Python Lesson 1:Pythonの開発環境を整える

※Python Lesson 0:Pythonを修得したい!! に関する記事はこちらから

初めに…。
私はPC関連に関して、詳しいわけではないし、もちろん資格ももっていない。
WordとExcelとPower Pointは普通に使え、
PCとプリンター接続くらいなら、なんとかできる。
あとは勘でなんとかしている(笑)

なので、本ブログに記述があるとおり、
理解もしくは行動にうつした際に発生した
損害等については責任を負えないし、
相談にものれないことを理解した上で
読み進めてください。

なお、最初のブログにもあるように、
本ブログは私の備忘録としているので、
そこんトコ、ヨロシク(笑)

こんな事を書かないといけない世の中になるなんて、
まったく生きづらい世の中になったもんだ。


さて、

Pythonを修得する前に必要なことは、

「開発環境」を整えることなんだそうだ。

「開発環境」ってなに?
って感じだが、要は下記の通り準備を行えばいいみたい。

(1)PCを購入
※Specはどのくらいが適当かよくわからんが、私のノートPCは、TOSHIBAのDynabook(Satellite)で、

OS:Windows10 Pro 64bit
Processor:Intel(R)Core(TM)i5-3230M CPU @2.6GHz
RAM:8.00GB

となっているみたい。
ちなみに、Amazonで、4万円くらいで購入した。

※ちなみに、PCをInternetに接続するなら、ウイルス対策ソフトは必ず入れていたほうが良いと思う。世の中、色んなサイトがあるし、ウイルス感染して、情報がもれたら、楽しくなくなるし。

(2)Pythonの公式サイトからPythonをInstallする。
Pythonの公式サイトは、右記のアドレス https://www.python.org/ からアクセス。
ちなみに、サイトは全部英語なので、心配な人はサイトを日本語訳してみて。
※私のPCの場合は、マウス右クリックで、日本語訳を選択することができる。ただし、かなり変わった日本語訳になるので、あまり期待しないこと(笑)
①サイトの「Downloads」という箇所にマウスを乗せると、表示されたメニューの右側に「Python 3.8.1」というグレー色のボタンがあるので、そのボタンをクリック。
(※20191230時点では、「3.8.1」になっているが、それ以降はこの数字が変わっている場合も。数字は多少異なっていても問題ないとのこと。)

②ボタンをクリックすると、Downloadが始まります。終わったら、ファイルを開く。
※この時点ですでに厳しい人は、ある程度PCに慣れてから再チャレンジするか、周りにPCがある程度できる人に聞きながらやったほうが良いかも。

③ファイルを開くと、「Python 3.8.1(32-bit)Setup」という画面があるので、そこ下の部分に「Add Python 3.8 to PATH」というチェックボックスがあるので、そこに必ずチェックボックスにチェックをつけること!!

④チェックしたら、画面中央の「Install now」をクリックする。その後、自動でInstallが進む。

⑤「setup was Successful」とい画面が出たら、Install終了。
※Installが無事に終了したかどうかを確認するには、コマンドプロンプト(cmd)で確認する方法があるようだ。PCのWindowsとRのキーを同時に押して、出てきたボックスに、「cmd」と入力して、「OK」をクリック。するとい、黒い画面が現れるので、こちらに、「python --version」と入力し、エンターキーをおすと、Python 3.8.1と出てこれば無事Installされていると判断。


とりあえず、これで、「開発環境」は整ったということになるらしい。

PCに慣れない人はこの作業だけでも一苦労。
バリバリな人は、刹那の作業(多分)。

さて、次からはようやく練習できるかな。


同じカテゴリー(Python)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。